メインビジュアル
新着情報 新着情報

新着情報 | 長崎の頼れる片付け屋さん|株式会社笑心一

TEL

お問い合わせ

2022.09.20

遺品整理の理想的な進め方とは?

遺品整理を行っている笑心一です。
遺品整理はご家族に立ち会っていただくとことも多いですし、あるいは弊社にまるごとおまかせという形でご依頼される方もいらっしゃいます。

多いのは立ち会いによる作業指示。
「これは取っておいてほしい」、「これは処分して欲しい」などその都度指示をいただく形で、作業員が対応する形です。

こういった方法のメリットはいるもの、いらないものを依頼者が認識して仕分けられる点です。

いつの間にか廃棄処分されていた、必要なものまで回収されてしまったというリスクがなくなります。

まるごとおまかせの場合は、特に現場で指示を出さず、事前に口頭でのみ仕分けの指示をしておく方法です。

「写真は撮っておいてほしい」、「契約書類は取っておいてほしい」などと伝えておけば、作業に慣れたスタッフがそういった大切な物を保管しておいて、後で返品してくれます。

ただ、まるごとおまかせの場合はなかなかご本人様やご家族の方でないと、わからないものも存在します。

例えば、契約書類なのか、ただ単に請求書や明細書なのかは判断が難しい部分もあります。
もし絶対に捨てられたくないものがあるという場合は、現場で指示するのが無難かと思います。

笑心一では、お客様のご要望に応じた遺品整理を行っています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る